翔進予備校の口コミ評判を解説!特徴・学費・合格実績も紹介

翔進予備校Webページ

翔進予備校は数ある予備校の中でも老舗の医系学部受験専門予備校です。長い歳月をかけて構築された受験ノウハウを用いて指導してくれることは想像に難くありません。

ですが、実際にどのような予備校なのか気になる方も多いでしょう。本記事では翔進予備校の特徴を始め、口コミ評判や学費などについて解説します。

翔進予備校の基本情報

指導対象高卒生(浪人)・高校生・中学生・再受験生(社会人含む)
授業形態個別指導・少人数集団授業
無料体験授業あり
自習室個別ブース型
所在地神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-7 横浜OSビル4F
最寄駅横浜駅西口より徒歩7分
運営会社株式会社虔十社
電話番号0120-222-094

翔進予備校の概要は上記のような感じです。医学部専門の予備校ではありませんが、医学部以外にも社会学部や商学部にも合格者を輩出した実績を持ちます。

最寄り駅は横浜駅でたくさんの路線が通っているので通学もしやすいでしょう。専用の自習ブースもきちんと確保されていて、個人ロッカーも完備されています。

翔進予備校の特徴3つを解説

ポイントをチェック

翔進予備校の特徴を3つ紹介します。

それぞれ順番に解説していきますね!

対話で徹底サポートしてくれる

翔進予備校は「対話による絆」をモットーにしています。生徒と徹底的に対話することで生徒個人の状況を把握して最良の学習プログラムや授業を提案し、受験に対する悩みや不安もサポートしてくれます。

さらに、三者面談や電話相談も定期的に行うので、保護者の方も負担を軽減でき安心して子供を学習に専念させることができるでしょう。

理科に強く偏差値70越しの生徒も!

医学部受験において理科の学習は外せません。しかしながら、受験までの理科の習熟度は低い傾向にあり、これは予備校業界で理科の講師人数が少ないことが要因でもあります。

「質問・疑問点があるけど聞ける講師がいない…」この問題を解消するために翔進予備校では理科の専任講師常駐。質問したいときにすぐに聞ける環境があることは、理解度の大幅アップに繋がります。

これが偏差値70越しの生徒を生み出した実績の源で、翔進予備校の大きな強みと言えるでしょう。

専任講師による特訓・合宿がある

翔進予備校には大学受験に特化した専任講師による「特訓と合宿の指導」があります。

  • 完遂特訓…5月から12月中旬まで毎月実施(80分の個別指導か小集団授業を1日6コマ)
  • 夏合宿、直前合宿…夏合宿(8月、6泊7日)、直前合宿(1月、6泊7日)

完遂特訓では苦手科目や苦手単元を徹底的に掘り下げた授業を行い、自分の弱点を克服することを目的としたプログラムです。

合宿は医学部と医学部以外で分けられています。クラス授業と個別指導を組み合わせたもので、能力別・志望学部別にカリキュラムを組んでもらえます。夏合宿では基礎をしっかりと固めてレベルアップを図り、直前合宿では学力面と精神面での不安を無くすことを目的としたプログラムとなっています。

翔進予備校の少人数制集団授業と個別指導のポイント

授業をする女性講師

翔進予備校の授業は少人数制集団授業と個別指導があります。それぞれのポイントをお伝えします。

少人数制集団授業のポイント

翔進予備校の集団授業は、高卒生・現役生を含め受験生定員を最大30名までの少人数制にしています。少ないと感じるか多いと感じるかは人それぞれですが、人数を制限することで生徒1人ひとりに目を配れるようになり、最適かつ効率的な受験勉強の提供やメンタル面のサポートが可能になります。

もし集団授業で疑問点が出てしまってもオープンカウンターの職員室で質問できるので、すぐに疑問を解消できるでしょう。ですから、疑問点をそのままにしたり他の生徒より遅れを取ってしまうといった心配がありませんよ。

個別指導のポイント

翔進予備校の個別指導は、各科目の担当講師が付きっきりで徹底指導してくれます。講師が生徒に合ったカリキュラムを提供してくれることはもちろんのこと、完全に理解できるまで何度でも質問できるから、生徒のペースで無理なく学習を進めることができます。

また、各科目の講師は受験のときまで変わることなくずっと同じ講師なので、教え方が違うことに戸惑うこともなく安心して志望校の受験に望むことができるでしょう。苦手科目や弱点だけを徹底的に勉強したい!という方にもおすすめです。

翔進予備校の口コミ・評判をチェック!

VOICEのコルク

翔進予備校に通学していた生徒はどのように感じていたのでしょうか?医学部に合格した人に絞って口コミをまとめたので、入塾検討の参考にしてください。

私は英語、理科が比較的得意で数学が非常に苦手でした。先生方が弱点を理解した教材を用意してくれ、それで弱点の対策を行っていったので、ムラなく得点ができるようになりました。それが合格できた一番の理由だと思います。

引用元 翔進予備校の医学部合格者の声

少人数制のため、分からない問題があってもすぐ質問できる環境はとても心強かったですが、なるべく自分で考え抜くことを心がけ先生に頼るのは最後の砦にしました。自分で答えを導き出せたとき達成感は大きく、それが自信に結びついていきました。

引用元 翔進予備校の医学部合格者の声

翔進予備校では個別指導で私専用のメニューを考えていただき、本当に医学部を目指しているのか?というくらいの基礎の「き」から指導していただきました。10月の模擬試験では偏差値が70を超えることができ、基礎の基盤を作れたことが実際の本番でも発揮出来たんだと思っております。

引用元 翔進予備校の医学部合格者の声

授業以外の時間も絶えず見守ってもらっている安心感、どんな簡単な質問にもバカにすることなく教えてくださる先生方のおかげで偏差値はどんどん上がっていきました。一緒に勉強する仲間との繋がりが強く、一人になりがちな受験期もストレスなく勉強に励むことができたことが合格に結びついたと思っています。

引用元 翔進予備校の医学部合格者の声

実際に入学してみて感じたことは、先生方との距離が近く、なんでも話しやすいということです。弱音を吐いてばかりの私を先生方はずっと励まし続けてくださいました。先生方の精神的なサポートがあったからこそ受験を乗り切ることができたのだと、今つくづく感じています。

引用元 翔進予備校の医学部合格者の声

翔進予備校の学費・授業料金をリサーチ

PRICE

翔進予備校の学費は希望する授業内容によって料金が異なります。ここでは、大学受験科高卒コースと個別指導の学費・授業料金を紹介します。

大学受験科高卒コースの学費・授業料金

クラス入学金年間授業料
国公立私立医学部クラス100,000円1,990,000円
国公立私立歯学部クラス100,000円1,620,000円
国公立私立獣医学部クラス100,000円1,530,000円
国公立私立薬学部クラス100,000円1,530,000円
国公立私立理系学部クラス(理科2教科)100,000円1,800,000円
国公立私立理系学部クラス(理科1教科)100,000円1,530,000円
国公立私立看護・文理学部クラス100,000円630,000円~
医学部個別指導コース年間授業料に含む4,393,000円
※表内価格はすべて税込。2022年09月21日時点での情報。

大学受験科高卒コースは高卒生の年間授業料です。春・夏・冬講習料金のほか、教材費と施設利用料も含まれていて、医学部に至っては「医学部個別指導コース」も用意されています。

3月末までに入塾手続きを済ませれば入学金が免除になり、費用を抑えることができますよ。定員16名で申し込みを締め切るようなので、入塾を希望するなら早めのほうがいいかもしれません。

個別指導の学費・授業料金

学年/指導形態入学金週1コマ週2コマ週3コマ
高校3年生以上/1対1指導25,000円11,600円11,100円10,600円
高校3年生以上/1対2指導25,000円5,800円5,300円4,800円
高校2年生以下/1対1指導25,000円8,500円8,000円7,500円
高校2年生以下/1対2指導25,000円5,800円5,300円4,800円
※表内価格はすべて税込。2022年09月21日時点での情報。

個別指導は1コマ80分の授業で、指導形態や週のコマ数によって料金が異なり、それぞれ月謝制です。教材費は実費負担になるため表記よりも料金は上がってしまいますが、3月末までに入塾手続きを済ませれば入学金が割り引かれますよ。

また、個別指導を受講することで「定着自習・土曜補習・反復演習」が無料になることも大きなメリットだと言えます。

翔進予備校の医学部の合格実績を紹介

桜

翔進予備校の入塾を決めるにあたって、合格実績も気になるところですよね。ここでは、医学部の合格実績を国公立大学と私立大学に分けて紹介します。

国公立大学医学部の合格実績

  • 信州大学
  • 金沢医科大学

※学科は不明

私立大学医学部の合格実績

  • 杏林大学
  • 北里大学
  • 国際医療福祉大学
  • 埼玉医科大学
  • 産業医科大学
  • 昭和大学
  • 帝京大学
  • 東海大学
  • 東京女子医科大学
  • 東邦大学
  • 東北医科薬科大学
  • 獨協医科大学
  • 日本大学
  • 日本医科大学
  • 近畿大学

※学科は不明

まとめ:翔進予備校はこんな人におすすめ!

ノートやペン

翔進予備校は対話を重要視して徹底サポートし、講師との距離が近く勉強しやすい環境を整えています。志望校に合格するために何から始めたらいいのか分からない、安心して勉強に取り組める環境を手に入れたい、という方にはおすすめの予備校です。

資料請求や体験授業も無料で実施しているので、翔進予備校をぜひ検討してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました